お役立ち

スウィングバナーの組み立て

2020/11/09

スウィングバナーの組み立て方-メイン画像

オリジナルのぼり旗のオーダー製作専門店の当社では、スタイリッシュな見た目から昨今人気の高いスウィングバナーの特注作成も激安価格で承っております。

ポールの先端がR状に曲がっていることからヨットなどを彷彿とさせ、特に英字などを使用した現代風のオリジナルデザインと相性が良い販促アイテムのひとつですが、その特殊な形状からスウィングバナーの組み立て方法は難しいのではないか?という疑問を投げかけられることがあります。

しかし実はそんなこと全くなく、誰でも簡単かつ迅速に組み立てることが出来るのもスウィングバナーの特徴のひとつと言えるのです。
そこでここでは、スウィングバナーを実際に組み立てみたいと思いますので、参考までにご覧ください。

 

 

この記事の目次

スウィングバナーの組み立て方(静止画編)

スウィングバナーのパーツ

スウィングバナーの組み立てパーツ一覧がこちらになります。センタレスと呼ばれるポールの先端をR状にするパーツ以外は、一般的なのぼりとほぼ同じです。またオリジナルデザインをプリント印刷するのはバナー(旗)となりますので、特注で制作する場合でも、この部分のデザインが変わるだけとなります。

 

スウィングバナーの組み立て方1

1.まずはじめに、スウィングバナーのポールの先端に取り付けるセンタレスを繋ぎ合せ、それをポールと繋ぎ合せます。特別な道具などは一切必要なく、差し込むだけで誰でも簡単に出来るかと思います。
またスペースの関係上、上の動画ではポールの高さ調節はしませんでしたが、必要な場合はセンタレスとポールを繋ぎ合せた上で調整を行うと良いかと思います。

 

スウィングバナーの組み立て方2

2.センタレスの先端から、スウィングバナーの棒袋部分に差し込んでいきます。
これもさほど難しい作業ではありませんが、あまり勢い良くやられますとスウィングバナーの生地自体が破れてしまう恐れがありますので、ご注意頂ければと思います。

 

スウィングバナーの組み立て方3

3.スウィングバナーの棒袋部分にポールを入れ終わったらその根元から、スウィングナビと呼ばれる筒状のパーツをポールに通した上で、スタンドに挿し込みます。

 

スウィングバナーの組み立て方4

4.スウィングバナーの棒袋部分を下から10センチ程度捲り上げ、そこにストッパーを取り付けます。このストッパーですが、多少硬い場合があり、取り付ける際に指を挟んでしまう可能性がございますので、十分にご注意下さい。

 

スウィングバナーの組み立て方5

5.ストッパーを取り付け終えたら下からスウェイングナビを持ってきて、ストッパーと共に棒袋部分の中に仕舞い込んで下さい。

 

スウィングバナーの組み立て方6

6.スウィングバナーの棒袋部分の上から、スウェイングナビの凹んでいる部分を指で触って確認し、そこにナビストッパーを上から取り付けて、位置を調整して下さい。
これがあることにより、多少強い風が吹くような屋外であっても、スウィングバナーが巻き上がってしまうことを防いでくれます。

 

完成

7.これで完成です。慣れてくれば2分程度で組み立てることが可能ですし、女性ひとりでも十分にこれは可能です。ただし屋内で作業する場合はスウィングバナーを壁や天井などに当てないよう、ご注意下さい。また屋外で行う場合は、風の強い場所などは避けるほうが良いかと思います。

 

スウィングバナーのオリジナル作成はこちらから承っております。
まずは無料お見積りから。
お気軽にご相談ください(^^)

 

-お役立ち
-