提灯|お祭りなどで利用される高張り提灯の竹竿
2020/12/16
どうもお久しぶりです、きらめっ君です。
きらめっ君: 株式会社キラメックのイメージキャラクターであり妖精 販促用品についての知識は博士レベルで内田の教育係でもある |
突然ですが、内田に問題です。
さて、これはなんでしょう?
え、なんですかこれ……?
えっと……、エ、エフ……?
なわけないし――
はっ! 戦国時代の武器!?
でもないとすると――
週刊誌なんかに顔写真が掲載される時に目のところだけ隠すやつ!?
それとも、おっきい割り箸鉄砲(大砲)っていうのはどうですか!?
全部違います!
内田は相変わらず、バカですね。
バ、バカって…………!???
・
・
・
・
・
・
と、まあそんなわけで、正解は『高張り提灯の竹竿』でした~!
高張り提灯とはその名の通り、このような竹竿を使って提灯を高々と掲げて使用するものです。
祝儀や不祝儀、祭礼などで利用されます。
弊社で販売させていただいております高張り提灯用の竹竿はこのように2分割されており――
使用する際はこのジョイント部分を繋いで1本の長い竹竿にします。
上下の黒い金具部分に提灯上部のツルと、下部の丸かんを繋いで使用します。
高張り提灯としてよく使用されるのは15号長型ですがその他、桶型タイプや違うサイズでも対応可能ですので、ご入り用の際はお気軽にお問い合わせいただければと思います。
よろしくお願いします!!
この記事の目次